忍者ブログ

[PR]

2024年05月09日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

so-netブログ

2009年07月01日
so-netブログ

so-net.JPG


【オススメ度】 ★★★★★
【登録】 無料 (有料プラン:なし)
【広告】 広告をクリックしてもらうとso-netポイントがたまる。表示を消すという選択もできる。
【容量】 最大1GB (初期は100MBで申請により100MBずつ増やせる)
【画像】 10ファイルまで同時にアップロード可能
【携帯対応】 あり
【携帯からの投稿】 可能
【テンプレートの数】 豊富でワイドなど種類も選べる(HTML/CSS編集可能)
【ブログパーツ】 設置可能
【リンクの設定】 リンク集へ登録可能(個数は無制限?)
【データのバックアップ】 自動保存はない
【ブログ書籍化】 ブログ製本というサービスがある
【管理ページ】 上部にまとめられていて使いやすい。しかし、管理画面のリロードがものすごく重い。
【障害など】 What new?で確認ができる

【感想】
無料でありながら、すべての広告表示が消せるなど他社にはないサービスがあります。
アフィリエイトなどの設置も簡単にできます。
ただ、唯一の欠点は、管理画面の重さです。
記事の投稿ひとつとっても、反映までに時間がかかりすぎます。
それらをマイナスしても、他を圧倒する内容です。

※あくまで個人的な感想です。詳しくはご自身にてご確認くださいますようお願いいたします。

ブログ村に登録しています。
クリックしていただけると 更新の励みになります!
どうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 ブログブログ ブログサービスへ
PR

JUGEM

2009年06月29日
JUGEM

jugem.JPG


【オススメ度】 ★★★★★
【登録】 無料 (有料プラン:月315円、初期費用:368円 広告なし、独自ドメイン、モバイルHTML編集、アクセス制限)
【広告】 記事の下、サイドバーなど表示位置が選べる。無料版では消せない。
【容量】 1GB (有料版3GB)
【画像】 3ファイルまで同時にアップロード可能
【携帯対応】 あり
【携帯からの投稿】 可能
【テンプレートの数】 94個(HTML/CSS編集可能)
【ブログパーツ】 設置可能
【リンクの設定】 おすすめリンク登録可能(個数は無制限?)
【データのバックアップ】 自動保存はない
【ブログ書籍化】 ある
【管理ページ】 上部に全部まとまっていて使いやすい。リロードもきびきびしていて速い。全体的ににGood!
【障害など】 HOMEで確認ができる

【感想】
有料プランでは広告が非表示になるなど、無料との差別化が十分に図れていると思います。
これだけの機能を備えていても、管理画面の動きは軽くストレスがありません。
アクセスログも管理画面から見ることができます。
使いたくなるブログサービスです。

※あくまで個人的な感想です。詳しくはご自身にてご確認くださいますようお願いいたします。

ブログ村に登録しています。
クリックしていただけると 更新の励みになります!
どうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 ブログブログ ブログサービスへ

FC2ブログ

2009年06月22日
FC2ブログ

【オススメ度】 ★★★★★
【登録】 無料
【広告】 非表示選択可能(ただし1ヶ月以上更新のないブログには自動的に表示される)
【容量】 1GB
【画像】 同時に6ファイルアップロード可能
【携帯対応】 あり
【携帯からの投稿】 可能
【テンプレートの数】 豊富(カスタマイズOK)
【ブログパーツ】 利用可能(ほとんど対応している )
【リンクの設定】 無制限に貼れる(FC2同士であれば簡単登録可)
【データのバックアップ】 可能
【ブログ書籍化】 可能
【管理ページ】 使いやすい
【障害など】 たまにアクセスできないことがある。お知らせで確認できる。

【感想】
自由度が高く非常に使いやすい。
ヘッダーには何も表示されないので見た目もすっきりしている。
フッターに下のようなテキストが表示されるだけで目立った広告なしで運用できるところがいい。
FC2フッター

テンプレートも豊富で、HTMLとCSSが別々にカスタマイズできるようになっていて
保存できるテンプレートの数にも制限はない。

1分間隔ほどで、書きかけの記事を自動的に保存する機能があるので
もしものときでも、書いた記事は「下書き」として残っているので安心。
うっかりブラウザの戻るボタンをクリックしてしまって、入力していた画面がなくなってしまった!
というような経験がある方には必須の機能だ。

コメントやトラックバックがあると、設定してあるメールアドレス宛に通知が来る。
削除URLが記載されているので、そのまま携帯などから操作して迷惑コメントなどを削除できる。

ブログ村に登録しています。
クリックしていただけると 更新の励みになります!
どうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 ブログブログ ブログサービスへ
 | HOME |